-
-
2024年の実績をまとめるために
2025/1/20
2024年にやったことをまとめようと、年明けから考えているものの、物理的に散らかっているので、資料を探しきれない。 ・不用品の処分 ・購入品の使用開始 ・年間の支出のまとめ 順番にやっていく。
-
-
SNSで時間を溶かす
2025/1/19
短時間のタイミーだったので、時間はたっぷりあったのに、一日の大半をSNSで溶かしてしまった。
-
-
人生は何が起こるかわからない
2025/1/16
3ヶ月後にバンコクに行くことになった。 人生は何が起こるかわからない。
-
-
底冷え対策にパネルヒーターを導入
2025/1/13
一段と寒い日が続くので、底冷え対策にパネルヒーターを取り入れてみた。
-
-
天才肌ではなく努力の人
2025/1/12
某俳優のトークを聞きに行った。 頭の回転が早く、巧みな話術で沸かせる。 ゆえに天才肌の方だと思っていたが、努力の人だという。 努力し続けられるからこそ、常に現場に呼ばれるのであろう。
-
-
夜型から早寝早起きへ
2025/1/11
年始に早寝早起きを決意したが、インフルエンザや他の理由が重なり、夜型になってしまっている。 体調が戻りつつあるので、再び早寝早起きに戻していく。
-
-
一見さんの知らない世界
2025/1/10
タイミーのおかげで、表からでは入れない世界を覗くことができた。 一見さんの知らない世界。
-
-
年が明けてから一週間
2025/1/9
2025年が明けてから一週間。 半月ほど休みなく駆け抜けて2025年を迎えたが、インフルエンザに罹ったこともあり、ようやく一旦落ち着けそうだ。 このタイミングを思考整理の時間にする。
-
-
インフルエンザに罹患
2025/1/7
調子がイマイチだと思ったら、インフルエンザに罹患していた。 タイミーも休み、思いがけない休息。